参加者の皆様へ
参加費について
- 佐賀県理学療法士会会員:1,000円
- 県外の理学療法士会会員:4,000円
- 他職種:4,000円
- 会員外:10,000円
- 学生:無料(『学生証』の提示をお願いします)
- ※ただし、大学院生等理学療法士免許は取得し協会に会員登録しているが、現在は学生という参加者については会員としての参加費をお支払いください。
※理学療法士の有資格者で、理学療法士の会員が未納の方、入会手続きが完了していない方、休会中の方は非会員の扱いとなります。
参加申し込みについて
参加申込についてはマイページまたはJPTAアプリからの事前参加申込となっております。
事前参加申し込みは終了いたしました。
参加費の支払い方法により、申込期日が異なりますのでご注意ください。
参加者の質問方法
現地会場でご質問の場合
- 質問は座長指示に従い行って頂きますようお願いします。
- 会場設置のマイク前に立ち、座長より発言許可されたのち、ご所属・氏名の後、ご発言ください。
- 感染症対策のため、マスク着用のままでご発言ください。
- 時間都合上、質問は簡潔にお願い致します。
リモートでご質問の場合
- 講演(教育講演・基調講演)及び発表(演題・症例検討)は、ライブ配信ですので、質疑可能です。
- 質問は座長の指示に従い行って頂きますようお願いします。
学会出張許可願
- 第30回佐賀県理学療法士会学会への参加にあたり、学会出張許可願が必要な方は、本サイト「各種ダウンロード」から、または学会誌「出張願い」用紙をご利用ください。
リモート配信にてご参加される方へ
- オンラインアプリ「Zoom」を使用します。日本理学療法士協会アプリのQRコードを使用した入退室管理を行いますので、事前のアプリダウンロードをお願いします。参加者お一人につき端末1台でご参加していただきますようお願いいたします。
- ネットワーク環境は、有線LANを推奨いたします。Wi-Fiでのご利用の場合、通信環境が不安定となり視聴中に中断する可能性があります。
注意事項
- 事前参加登録・参加費ご入金後のキャンセルに伴う返金は承りかねます。
何卒、ご理解の上、お申込みの程宜しくお願いいたします。 - 本学会の一般演題発表・教育講演は、事前参加登録者のみご視聴いただけます。
- Web学会開催にあたり、教育講演、県民公開講座、一般演題におけるオンデマンド配信動画の録画・録音・撮影・印刷やPC等端末の画面をスクリーンショット等でキャプチャーする行為、また、無断転用・複製は一切禁止いたします。
その他
- 現地参加者の皆さまは、各会場の入退室は、日本理学療法士協会アプリのQRコードを使用して入退室を行ってください。会場内での一般的な連絡については,総合受付でご相談ください。
- 飲食・喫煙は所定の場所でお願いします。
- 会場内での携帯電話のご使用はお控えください。
- 会場内での携帯電話を含むカメラ,ビデオ撮影・録音等は著作権保護・患者プライバシー保護などのため禁止とさせて頂きます。
- (昼食について)会場でお弁当の販売などは行っていません。各自でご準備をお願いします。
- ゴミはお持ち帰り頂きますようお願いします。
- (駐車場について)西九州大学神埼キャンパスの駐車場をご利用ください。駐車場無料。
- 会場内は空調管理を行いますが,開催時期は冷え込むことが予想されます。各自で寒さ対策をお願いします。また,COVIT-19感染対策、インフルエンザ感染予防の為、手指消毒やマスク等,各自で対策をお願いします。